ニーム(インドセンダン)がすごい!

 
 
    
インドや東南アジアで街路樹の様に沢山生えている木なんですが
この優れた木の持つパワーに注目が集まっています

インドでは天然の抗生物質とも言われていて
昔は(今でもかも)ニームの小枝で歯磨きしていたそう・・・

ニーム茶は血液の浄化をし毒素を排出する優れもの
でも、ひと口目は誰もが顔をしかめる程の苦さ!!
まさに“良薬口に苦し”なんですが、暫くすると慣れてきて
この苦さが「効いてるー」と感じれるのでガブガブ飲んでいます(笑)
友人の家の隣にもあったのでおすそ分けしてもらいました

数日陰干しして乾かし中
さらに、実から取れたニームオイルがまたすごくて
200種類以上の害虫避けになるそうで、人や植木等には無害

友人が「庭にスプレーしたら蚊がいくなったよー!!」
と言っていたので、早速ウチでも散布したら
本当に蚊が居なくなりました!!
ただ、数日するとまた蚊が増えて来るのでこまめに散布し続けなくてはならないんですが、これは強力殺虫剤でも同じ事なので、自分自身や動物や植物に安全なのがとてもありがたいです。
この他にもいろんなニームプロダクツ
ニームシャンプー

このグリーンのシャンプーから連想出来る懐かしい香り
ニーム抗菌ハンドソープ

虫除けスプレー

蚊避け香

室内用虫除けスプレー

ひそかにニームブームです〜

珪化木(けいかぼく)

  
  
   

流木のようなオブジェたち・・・
これらは木の化石です

しっかり木の姿がそのままに保たれ
石と化した自然のアート!
インドネシアはいい条件が揃っているのでしょうか
けっこういろんなところで沢山出回っています
良—く見てみると年輪がしっかりそのまま残っていて
普段せいぜい100年とかの単位でしかものを考えないわたしは
とても不思議な気持になります・・・

で、バリらしくただのオブジェでは終らせず・・・
洗面器になったり

ガイコツになったり・・(笑)

鍋敷き?

石なのでもちろんかなり重いです
おひとつ如何ですか〜?

女性の正装 クバヤ

  
  
  
  
クバヤはインドネシアの女性の冠婚葬祭の正装で
サロンと合わせて着るブラウスです
このクバヤのデザインにも流行があり
襟の形や裾の長さ
そして生地のタイプや刺繍の柄など
けっこう早いサイクルで変化しています
生地屋街に行くと、色とりどりのクバヤ用の生地が沢山

どれも素敵で甲乙付けがたいです・・・



店の前には待ち針を打ってサロンとコーディネイトしたマネキンが
ずら〜っと列んでいます



これは目新しいモデルですねぇ〜

おぉ〜、ゴージャス5姉妹!

最近のバブリーなバリではハデさが増してきているようです・・・
ちなみにわたしのお気に入りはこのコーデです〜

ウインドー・ショッピンぐ〜(続・テガララン編)

   
   
   
   
さて、ショーウインドーが無くても
ウインドー・ショッピンぐ〜の続きです・・・
テガララン村は木彫りの村として有名ですが
最近は木彫り以外の雑貨のバラエティーが豊富になってきました

パームを使ったランプ屋さん

ここのところ進化は止まっているようです(笑)

モロッコ調(?)ランプ屋さん
色がとてもきれいで、中に電球が入るとさらに素敵

最近ビーチバーでブレイク中のビーンバック
とにかく一度座ったら立ち上がりたくなくなる快適さ。。。
で、砂浜の上にこれを用意しているバーは夕方大入りです

貝細工のオブジェ屋さん

バンブーのバスケット屋さん

この店、飲み物とプロパンガスだけで勝負

絵画屋さんも沢山あります

ごくごく一般的なお土産屋さんも
この辺りで一番多いのが

ブッダ系・・・


これでもかという程のブッダの間にガネーシャも居ます
こんなテーブルセットも・・・

“手” の椅子の座り心地は意外にGOOD
そうそう
前にも登場しましたけど・・・クモ屋さん

可愛いネコちゃんも健在です〜

こちらはディスプレイ用雑貨

何でも揃っちゃいますね〜
テガラランはこんな感じの山の村です
機会があったら宝探しにいかがでしょうか?
おまけ・・・
”微笑ましいけど、けっこう危険な図”

ウインドー・ショッピンぐ〜(テガララン編)

      
   
   
   
  
かなり息切れ気味のブログとなっています・・・
すみません〜
ということで
年末年始スペシャル
バリのウインドー・ショッピングにご招待します〜♪

セレモニーグッズのお店
お飾りやバスケット、スンバヤン道具など・・・
時間がある人はお飾りを手作りしますが
お金があって時間がない人は出来合いも買えるんです
便利なバリになりました(笑)

看板屋さん

オリジナルの看板も作ってくれます

ちょっとレトロな雰囲気で良い感じです

バイクの荷台もお店です・・・

巨大なお面、どこの国に行くのでしょうか??

最近出回っている鳥かごシリーズ
一番人気は風鈴モデル

棚もあります

こちらはアルミ雑貨

いろんなこと考えますね〜
これからの進化が楽しみです・・

ネコ&キリンショップ
こんな限られた商品だけを扱っているお店も少なくありません
リスクの分散化しなくても良いのかといつも気になります(笑)

最近はレジン+シェル使いのランプシェイドが多くなってきました

色が柔らかくきれいですね〜

ロックなモザイク・オーナメント屋さん

ラタンやバンブー雑貨を白い漆喰素材で塗ったもの
ちょっと新鮮です
アルミといい最近は白物流行なのでしょうか?
素晴らしい棚田の名所前で車を止めると・・

「サロ〜ン、安いよ〜」
車のウインドーショッピングです!
いかがでしたか?
ちょっとバリに行った気分になっていただければ幸いです
この続きは新年にまた・・・
皆様にとって素晴らしい2012年になりますように
よい新年をお迎え下さい
(それにしても大晦日の夕方、ブログ更新しているわたしって・・・・・・・・)

なんでこんな所に・・・

    
  
  
  
  

イモトが居るんだ??
と、近づいてみると

よく見れば、男の子でした・・・
意味のよく分らない図なんですが・・・
(わからないのはわたしだけ??)
オフセット印刷あり
キティちゃんあり
最近のパレオ屋さんはちょっとバリ枠から外れてきている感じ
インドネシア本来のモチーフが消えつつある・・・?
これも時代の流れでしょうか・・・???

ロンタール椰子

     
  
  
  
椰子にもいろいろありますが
南国では、馴染みのあるココナッツ椰子とは違った
こんな椰子も見かけることがあると思います

ズームアップ

ロンタール椰子といわれ
この線香花火のような葉っぱが器用なバリの人の手によって

            
ウチワや

バスケット

ちょっとドリアンみたいにイガイガなバスケットや

かなりイガイガなフードカバーに変身します

この器用さや発想に
改めて感心する今日この頃・・・
  

ちょっときれいなお店・・・

      
   
  
  
バリには大勢の欧米の人たちが住んでいて
彼らのデザインの素敵なショップが沢山あります
綺麗な色に誘われてちょっと覗いてみたお店

アメリカ人女性のお店だそうです

とても新鮮で爽やかな色合いのディスプレイに
ちょっと、うっとり・・・

実際、こんな優雅な
“ベッドで朝食” 
する人居るのかな・・・?
という疑問はおいといて・・
こんな遊びのセンスがニクいです

全然バリっぽくないですが
隅々までバリの技が生かされた物ばかり

バリの技はこてこてのエスニックからどんどん進化してます

最近光ってる家具

     
  
  
  
ここ最近、良く見かけるようになったカラフル家具たち


お店の前を通るとオーラを感じ
いつも気になっていたのですが、やっと入ってみました
やはりそう感じるのはわたしだけでなく
友人たちも気になっていたようで
最近立て続けに買ったとのこと・・・
ずいぶん長いこと主役だった
農耕機具や古民家の廃材で作った素朴な家具の
材料がだんだん少なくなってきたためか
飽きられてきたためか
今度はこんな物の廃材が蘇りました

遠目から見るとこの大雑把ななカラフルさが可愛いです

・ ・が、クローズアップすると

かなり過酷な旅を続けてきたようで
傷だらけ・・・
大きな釘の痕も残ってたりで
なかなかコンディションの良い物がみつからず
これぞという一点に出合うまで時間がかかりそうです
それにしても、いろいろとよく考えるものですねー
感心・・・

わからない・・・

   
木彫りのお店を回っていた時
突如現れた “ギョッ” っとするお店・・・
だれが
なんで
こんな物をオーダーするんだろう?
なんで
こんなに大きいんだろう?
なんで
こんな店が何軒もあるんだろう??
なんで
こんなにグロテスクに作られているんだろう??

怖すぎて
その場に居れず、売り子さんに聞けなかった・・・